第4回「スポーツで遊ぶ日」開催しました(9/17開催)

まだ残暑?酷暑が残る9月17日(水)、第4回目となる「スポーツで遊ぶ日」を開催しました。

今回は新たなニュースポーツが初登場!その名も 「ミニフットゴルフ」
サッカーボールを蹴ってホールに入れるシンプルなルールながら、ボールの方向性とスピードの調整が非常に難しく、とても奥深いスポーツです。
ホールが浅いため、強く蹴ると入っても出てしまうなど、思わず「うわぁ!」と声が上がるシーンもたくさんありました。

プログラム内容

1. ミニフットゴルフ

この日は以下の3つのルールで挑戦しました。
① 4チーム対抗戦:誰かが入ったら1mずつ離れていき、5分間で一番遠くに進めたチームが優勝。
② 大人2チーム・子ども2チームに分かれてのチーム戦。
③ 完全個人戦:大人の部と子どもの部に分かれ、一番遠くに進めた人が優勝。

未就学児や低学年の子どもたちには難しいかな…と思いきや、少し練習するとみるみる上達!驚くほど上手に蹴り分ける姿に大人もびっくり。集中力を発揮して競技に没頭する子どもたちの姿がとても印象的でした。
大人の部では、プロ級の正確なタッチを見せる猛者が現れ、素晴らしい記録を打ち立てる場面も!初開催ながら大盛り上がりとなりました。

2. モルック

続いてはおなじみの 「モルック」
この競技は大人も子どもも一緒に盛り上がれるため、毎回大人気です。今回もスーパーショットが次々と飛び出し、笑顔と歓声が絶えない時間となりました。子どもたちも大活躍し、会場全体が一体感に包まれました。

表彰式

最後は、ミニフットゴルフ協会の渋谷代表から、各ゲームの優勝者へ表彰状を贈呈いただきました。
大人になると表彰状をもらう機会はなかなかありませんが、皆さんとても喜ばれ、子どもたちの嬉しそうな笑顔も印象的でした。

次回、スポーツで遊ぶ日は

今回は「ゆるゆる全開」のプログラムで、皆さんリラックスして楽しまれていました。
次回は少しアクティブに盛り上げていく予定です。

次回開催は 10月15日(水)
また皆さんと一緒にスポーツで遊べるのを楽しみにしています。

日本ミニフットゴルフ協会のご紹介

https://minifootgolf.jp/

参加者みなさんの様子